花のある暮らしで運気アップ!今すぐ試したい花×風水で開運する3つのコツ

家に花を飾ると、空間がパッと明るくなったり、気分が晴れやかになった経験はありませんか?
「なんだか今日は気持ちがいいな」「いいことが起こりそう♪」と感じたことがある方も多いはずです。

実は、こうした感覚は風水の観点から見ても理にかなっていて、花には“良い気”を呼びこむ力があるとされています。

今回は、「花を飾ることで得られる風水的な効果」と、「花×風水でさらに開運するための3つのコツ」をお届けします。

目次

花には“良い気”を呼びこむ力がある

風水は「陰陽五行説」に基づいた、気の流れを整える環境学です。

その中でも「花」は、生きたエネルギー(=生気)を持ち、空間に良い気を呼び込み、運気を向上させるアイテムとされています。

実際、花を飾ることで空間の雰囲気が整い、心が落ち着いたり、気分が軽くなったりするのは、多くの方が感じている効果ではないでしょうか?

花を飾って運気アップ!風水的花飾り、3つのコツ

ただ好きな花を飾るだけでも気は整いますが、風水の観点から、意識するとさらに運気アップに効果を発揮してくれるコツがあります。

1. 生花を飾ること

風水では「生きているもの」には良いエネルギーが宿るとされ、生花は「生気(せいき)」を発する存在です。

一方で、ドライフラワーや造花には正気がなく、特にドライフラワーは“陰の気”や“死”を象徴するため避けた方が良いとされています。

枯れてしまった花も同様に陰の気を帯びてしまうので、こまめに取り替えることが大切です。

2. 香りを感じるお花を選ぶ

よく「恋愛運にはバラ」「健康運にはガーベラ」など、上げたい運気ごとに具体的な花の種類を提案している情報があります。

花には、「花言葉」もあるので、花の種類とどんな運を上げたいか?が密接に関わっていると感じる方も多いでしょう。

しかし、花飾り風水では花の種類はあまり重要ではありません。

“花の種類そのもの”よりも、“香りを感じる花かどうか”がポイントなんです。

香りには空間に広がる性質があり、「気」を活性化させる力があります

風水では“五感を心地よく刺激すること”が運気アップの鍵とされており、特に嗅覚を通じて良い気を取り入れることはとても効果的です。

好きな香りのお花を選ぶことで、あなた自身の気が高まり、それが運気に影響していきます。

夏におすすめの香りの良い花は以下の通りです。
ぜひ参考にしてみてください。

夏におすすめの香りが良い花
・クチナシ ・ジャスミン ・ラベンダー ・カサブランカ(ユリ系)

3. 飾る場所は、玄関がベスト

玄関

風水では「玄関=気の入口」とされています。

玄関から、いいエネルギーが入ることで家全体の「気」も良くなります。
なので、花を飾る場所は、玄関がおすすめです。

玄関から良い気が入ってくるので、花を飾ることで良い気がパワーアップし、運気向上を助けてくれます

もっと効果的に花の力を取り入れる“花飾り風水”

さらに運気アップを狙いたい方におすすめなのが、「花飾り風水」。

これは、特定の日時・方位を使って、良いエネルギーを取り込むために花を飾る風水メソッドです。

どうやってやるの?

例えば――

  • 2025年7月7日(月)午後5時~7時頃南の方位で良いエネルギーが高まる
  • 該当時間内に自宅を出て、自宅から南方向にある花屋で花を購入し、帰宅。
  • その花を玄関に飾る
  • 枯れた花などは冷蔵庫で保存しておき、2025年8月6日に処分

このように、

その日時に、その方位に高まるエネルギー”を取りに行くようにして花を購入し、
帰宅後玄関に飾ることで、運気の流れを自宅に呼び込む__

これが花飾り風水です。

ほかの風水法との違いは?

恋愛運に特化した風水として、「桃花法」「紅鸞法(こうらんほう)」という風水メソッドも有名です。生まれた年の干支で導かれた方位に花を飾ることで恋愛運結婚運を高める方法です。

花飾り風水は、恋愛運だけでなく金運・健康・人間関係など幅広い目的に対応し、買ってきた花を玄関に飾るだけです。

とてもシンプルで誰もが取り入れやすいのも魅力な風水です。

実際にこんな声をいただきました!

金運アップを目的に花飾り風水を取り入れた方は、

東の方位でカサブランカを買って飾ったら、臨時収入が入りました!

家庭運アップを目的に花飾り風水を取り入れた方は、

家族との会話が増えて、家の中が明るくなりました!

と、何かしらの嬉しい変化を感じていらっしゃいます。

花飾り風水では、「こんな風になりたい」と言葉にしたり、“意図をもって行動する”ことも重要です。

エネルギーの流れが加速して変化が起きやすくなるんですよ。

花飾り風水鑑定に興味がある方へ

「花飾りに適した最新の日時や方位を知りたい」という方には、花飾り風水鑑定をご用意しています。

最新の吉方位・吉日をもとに、あなたの目的に合ったアクションを具体的にご提案します。

「花飾り風水鑑定」の詳細はこちら

風水の知恵で、いつもの花飾り習慣でもっと開運

いかがでしたか?

毎日の生活の中で、花を飾るという習慣は、本当に素晴らしいものです。

そこに少しだけ「風水」の視点を加えてみると、お花のある暮らしが、もっと心地よく、運気を高めるものになっていくと思います。

ぜひ、あなたの暮らしにも取り入れて、開運の一歩を踏み出してみてくださいね。

お悩み別鑑定はこちら

家庭の人間関係
健康面の不安がある方
金運が低下している方へ
職場の人間関係
目次